Driving Vision Training(ドライビングビジョントレーニング)
「見る力」で事故ゼロを目指す
日本では、眼に関する関心が高くありません。
しかしながら眼は、周囲からの情報を処理し、
適切な運転操作(ハンドル、ブレーキ、アクセル)に繋げるためには不可欠な器官です。
人間が本来持つ、眼と脳と身体の機能を高めることで、情報の取り込み速度や判断力が高まり、
標識や信号の見落としの防止や、突然飛び出してくる歩行者や他車の動きを捉えるといった、
突然の危険の認識といった効果が期待できます。
“ドライビングビジョントレーニング”は、眼と脳と身体の機能連動向上を行うトレーニングで
事故防止にアプローチするサービスです
プロフィール
新井 啓介 (VT LAB. ビジョントレーニング研究所代表) パーソナルビジョントレーナー <資格> 視能訓練士(国家資格) アイケアウェルネスジャパン協会 理事 日本視覚能力トレーニング協会(VATA)理事 NESTA PFT (全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会パーソナルフィットネストレーナー) |
打ち込んでいた野球での大怪我を経て、両親から常に言われていた「世の中の役に立ちなさい」の言葉に、医療の道へ。2006年、眼科専門職である視能訓練士(国家資格)を取得。東京都内の眼科を経て、現在は千葉県で眼科業務に携わっており、小児の弱視や斜視の視能矯正や視機能の検査や、高齢者の視力検査、視野検査、眼位検査、眼鏡処方など、1歳~90歳まで幅広い年齢の患者に対して、年間7000人以上の矯正や検査を実施。
眼科業務の経験も活かしながらビジョントレーニングの指導もスタート。眼を動かすことだけではなく、眼と脳と身体の機能の連動を向上させる身体にもアプローチしており、現在まで、オリンピック金メダリストやプロスポーツ選手、アスリートから子ども、高齢者までビジョントレーニング指導に携わる。
<パーソナルビジョントレーニング実績(一部)>
村田諒太選手 (プロボクサー) ロンドンオリンピック金メダリスト WBA世界ミドル級スーパー王者
井岡 一翔選手(プロボクサー)世界 4 階級制覇王者
堤 駿斗選手(プロボクサー) 世界ユース選手権日本人初優勝
竹迫 司登選手(プロボクサー) 第 53 代 OPBF 東洋太平洋ミドル級王者
石井 講祐選手(プロバスケットボールプレイヤー) バスケットボール B リーグ
宮代 大聖選手(プロサッカープレイヤー)
萩尾 匡也選手 (プロ野球)
野田 Juju選手(レーシングドライバー)
加藤 寛規選手(レーシングドライバー)
齋藤 哲也選手(プロアイスホッケー)
矢澤 大夢選手(フットサル) フットサル日本代表
youxme 選手(e スポーツ) e 日本代表
その他、国内ラグビートップリーグチーム、Jリーグトップチームにも実施中
「ドライビングビジョントレーニング」体験者の声
このトレーニングは、今年からスーパーフォーミュラに参戦している、Juju(野田樹潤)
選手のサポートにて行い、欧州でのレースにおいても好成績を収めています。
レース前にビジョントレーニングをすることで、 落ち着いたレース運びができていると感じる。 さらに、スタートが良くなるなど、 身体の反応が良くなっているのを実感している。(Juju選手) |
Juju(野田樹潤)
2006年生まれ。4歳でKIDSカートデビューウィン。5歳で30cc/40ccダブルチャンピオン、9歳でFIA-F4の最年少デビュー。
11歳、国際クラスFIA-F4マシンで「U-17大会」出場。
2018年からF3に挑戦。2020年はデンマークF4参戦。2021年はアメリカF4 US→デンマークF4。
2022年は「Wシリーズ」を中心に活動。
2024年よりスーパーフォーミュラに史上最年少かつ、日本人女性初ドライバーとして参戦。
目標は「日本人初の女性F1/フォーミュラEのドライバーになって、チャンピオンになること」
「ドライビングビジョントレーニング」メディア掲載実績
・日刊自動車新聞 2024年3月
・ニューモデルマガジンX 2024年5月号
https://www.mag-x.com/shop/products/detail.php?product_id=338
・motororsport 2024年5月
https://jp.motorsport.com/general/news/driving-vision-training/10609047/#google_vignette
・REVSPEED 2024年7月号
https://revspeed.jp/magazine/2024/05/11496-2/
[Eyecare Project]
視能訓練士 新井啓介によるドライバーやアスリートのトレーニングプログラムと
協同が開発したマイオフリーモジュールを使用して眼を休めるEYECARE PROJECTの一環です。